ガラスで作った氷の球体

03-5318-9281 (10:00~18:30)定休日:大型連休

ガラスで作った氷の球体

2014-01-20

メディア撮影用に制作した
「球体のガラス」実は氷のイメージとして
撮影に使われました。
ガラス氷の球体
ホンモノだと、撮影中にどんどん溶けてしまうので
作り立ての氷のようなニュアンスがなくなり、
氷の表面が滑らかになりすぎてしまうんだそうです。
このような理由から、ガラスで氷の球体をつくることになりました!
確かに、撮影している最中に、
どんどん溶けて行ってしまっては、
思うような映像はとれないのでしょう。
お酒がメインの撮影でも
氷の状態が、どんな状態なのか?
そこまでプロは気をくばるんですね!
こだわりですね!
ガラスを溶かす炉の前で写真を撮ってみました。
作り立ての氷の球体の感じは出ていますでしょうか?
ちなみに、ホンモノの氷の球体を作る場合は、
塊の氷を、アイスピックでザクザク形づくるそうです。
とても難しそうだし、手がつめたそう~ですね。
バーなどで、そのように丁寧に削られ、
グラスに合うサイズに調整された
手間のかかった氷で飲むお酒は、格別でしょうね!
球体は表面積が狭いので、普通のロックアイスにくらべ
溶けにくく、よって、味も薄まらないと言われています。



PAGE TOP



なかむら硝子工房株式会社

〒164-0002 東京都中野区上高田2-42-4
TEL:03-5318-9281

営業日時:平日・祝日
( 10:00~18:30)

定休日:不定休




MENU
HOME